skip to main
|
skip to sidebar
2011年2月22日火曜日
エアコンクリーニング清掃前.清掃後
前回、どのようにクリーニングするか書き込みましたが。
実際どれくらい汚れが落ちたのか、気になりますよね。
右側の本体は清掃前です。
パネル全体と噴き出し口が茶色に変色してるのが分かります。
清掃後です。
全体に白くなってるの分かりますか?
噴き出し口が
分かりずらいので、アップの写真を載せます。
左側が、清掃前で 近くで見るとホコリも結構ついてます。
エアコンの中の状態
アルミフィン
ファン
茶色く変色し、ホコリがたまってる状態が 分かると思います。
フィルターを掃除する時に目につく場所ですので、このような時は、クリーニングをお勧めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
東宝地中線株式会社ホームページへ戻る
投稿者別
せがわ
(30)
くぼしま
(22)
ctoho
(9)
ブログ アーカイブ
▼
2011
(20)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
3月
(1)
▼
2月
(12)
お掃除エアコン
エアコンクリーニング清掃前.清掃後
エアコンクリーニングの流れ
エアコンクリーニングの効果
エアコンクリーニングの時期は?
雪
お酢で掃除(実)
ミカンの皮で掃除(実)
普段捨てる物
油汚れ
絶景での仕事
エアコン
►
1月
(4)
►
2010
(18)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2009
(24)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(11)
►
8月
(3)
ランキングサイト
0 件のコメント:
コメントを投稿